【Z会小学生は難しい?】3年男子のお試し教材体験を正直口コミ|3週間かかった

【Z会小学生は難しい?】新3年生お試し教材をやり終えた体験を口コミ
  • Z会ってやっぱり難しい?
  • Z会をフツーの子がやったらどうだった?
  • 他の教材に比べて、何が違うの?

息子は、小学校3年生。
趣味はゲームとマンガです。

2年生までは、市販ドリルで家庭学習をしていました。

過去記事はこちら
【小学1年生でやったドリル9冊】失敗からみえた理想の進め方/通信教育は不要
【小学2年生でやったおすすめドリル11冊】小学生低学年は通信教育不要

3年生になる前の春休み、通信教育6社を試しました。

通信教材の学習効果を確かめてみたかったからです。

「Z会で中学受験対策をした。」
「Z会一本で高校受験した。」
こんな話よく聞きます。

コツコツ続けていくことができれば、相当の学力がつくでしょう。

でも子供が取り組んでくれなければ、意味がありません。

勉強が好きな子ならば良いですが、我が家のようにフツーの子はどうでしょうか。

https://twitter.com/yuncholic/status/1380250545345097729?s=21

Z会のお試し教材は、量がしっかりでした。

これだけ量が充実していると、教材の特徴を十分体験できます。

この記事では、小3男子取り組んだ「Z会のお試し教材」のリアルを紹介していきます。

Z会教材の特徴と、取り組みのコツが分かるはずです。

現在、Z会の国語を受講中です。
国語が苦手な小学生【Z会4カ月目の学習効果】読解力はすべてに通じる も参考にしてください。

この記事を書いた人

マイクラと鬼滅が大好き

  • 2年生まで市販ドリル
  • 3年生から通信教育をはじめました
今まで試した通信教育
まなびwithコナンゼミ進研ゼミチャレンジ3年生
Z会の通信教育月間小学ポピー
RISU算数がんばる舎

現在Z会(国語と英語)、RISU算数を受講中

目次

Z会通信教育「小学生」の特徴は問題文にあった

紙の通信教育Z会小学生の特徴
教科書対応かどうか教科書非対応 独自カリキュラム
学べる教科国語 算数 理科 社会 英語 思考力
特徴教科ごとに受講できる
ハイレベルを選択できる
添削対応あり
付録なし
お試し教材あり
タブレット学習あり
Z会小学生コース(3年生)の基本情報

お試し教材をやり終えて感じた、「Z会小学生」の特徴をまとめます。

1日の学習目安が30分と長め

ポピーや進研ゼミは学習の目安が10分~20分なのに対し、Z会は30分と長め。

1ページにある文字数が多いです。

解説をしっかり読み込み、練習問題に取り組むと本当に20~30分はかかります。

解説は絵がシンプルで文章中心

出てくるのは、男の子と女の子のキャラクター。

そこに先生が解説を加えたり、問いかけたりする内容で話が進みます。

このあたりは、他の教材と似ています。

Z会小学生は難しい解説は絵がシンプルで文章が中心

違うのは文章量。

文章で理解するべきことが多めです。

適当に読むとどうなるか?

次の問題で、つまづくハメになります。

我が家の長男はまず適当に読み、次の問題が解けず前のページに戻るということを繰り返していました。

解説をしっかり読むクセが付くように作られています。

そして一番の特徴は問題文。

何を聞かれているかしっかり理解しないと、答えにつまります。

「きほんのき」なんですが、これがなかなか難しい。

Z会は、問題文を正しく理解できる力を鍛えてくれます

「Z会小学生は難しい?」小3男子のお試し教材リアルレビュー

「Z会通信教育3年生」お試し教材のリアルレビュー

「Z会は3年生から難しくなる.. 」
時々目にする口コミです。

『2年生総復習ドリル』をやってみたところ、スイスイできました。
※2月申込のお試し教材に入っています。

特に難しいわけではありません。

しかし新3年生の本テキストは違いました。

解説をしっかり読まない息子は、問題で毎回つまづきます。

今までは手取り足取り教えましたが、今回はぐっとこらえ一緒に問題文を読みました。

お試しですし、どんな教材かを見定めるのが目的だったからです。

それでは教科ごとの特徴と、取り組み方のコツを紹介していきます。

お試し教材の内容量

届いたお試し教材は全部で4冊。

量が多いので、すべてやり終えるのに、3週間ほどかかりました。

お試し教材は、「答え」がテキスト内にあります。
我が家は、答え部分をホッチキスしました。
学童で取り組むこともあるからです。

※実際の教材では答えが別の冊子になっています。

新3年生向け「これだけはドリル」(小2総復習)

Z会お試し教材難しい小2復習ドリル
教科ページ数
国語9ページ
算数9ページ

エブリスタディ小3「お試し教材」

Z会お試し教材難しいエブリスタディ
教科スタンダードの解説と問題ハイレベル
国語5ページ3ページ
算数9ページ2ページ
理科5ページなし
社会5ページなし
英語12ページなし

実際の教材の半分弱の量です。

すべてやり終えるまで2週間ほどかかりました。

お試し教材は、ハイレベル問題もあります。
ハイレベルの難易度が把握できて良いです。

エブリスタディ小3 思考・表現力「お試し教材」

Z会お試し教材難しい思考・表現力
お試し教材の内容ページ数
試行錯誤力4ページ

Z会 中学受験コース 3年生「お試し教材」

Z会お試し教材難しい中学受験コース
教科映像授業 授業ノート 練習問題
国語4ページ
算数4ページ
理科6ページ
社会6ページ
てんさく見本1ページ

動画があるので土日に取り組み、2週間かかりました。

「国語」はすべて初めて読む題材

  • 教科書非対応
  • 題材がはじめて読むお話
  • ハイレベルは、文章が長めで、記述問題が増える
Z会お試し教材難しい?お試し教材小3国語
Z会小学生(3年)お試し教材 国語

国語は、題材がすべてオリジナル(書籍からの抜粋)なのが特徴です。

読んだことのない文章なので、おのずとしっかり読もうとします。

読む文章は長いのですが、理解できない内容ではありません。
むしろ面白いお話しが多かったのが良かった。
楽しんで取り組めるからです。

間違えた問題もありましたが、全部できました。

「✊マーク」が付いているものがあり、これは「むずかしい問題」という意味です。

一緒に考えて取り組みましたが、やりごたえがありました。

おかげで長男は、他の教科も「✊マーク」の有無を確認してから取り組むようになりました。

算数は解説がしっかり読めればできる

  • 解説を理解しないと、問題に答えられない
  • 慣れれば難しくはない
  • 図の解説で疑問をもたせ、女の子や男の子がフキダシでヒントをくれる
Z会お試し教材難しい?お試し教材小3算数
Z会小学生(3年)お試し教材 算数

つまづきました。
説明を読まないからです。

長男はいつも解説や問題をよく見ません。

それでも何とか感覚で答えられたりしますが、Z会の問題はそうはいきません。

悔しくて泣いていたのですが、しばらく様子を見た後に一緒に解説や問題を読んでみました。

すると解けました。

これに懲りたようで、これ以降は解説や問題を良く読むクセが付きました。

一度慣れてしまえばぐっとラクになり、ハイレベルはさらっとできました。

Z会お試し教材難しい?お試し教材小3算数ハイレベル
Z会小学生(3年)お試し教材 算数ハイレベル

自信が付いたようです。

理科は画像と文章で理解する

  • 解説を隅から隅までしっかり読まないと、練習問題で間違える
  • 写真や絵を見て、文章で理解するタイプ
  • 読んで理解するので、国語のよう
Z会お試し教材難しい?お試し教材小3理科
Z会小学生(3年)お試し教材 理科

写真や絵を参考に解説文を良く理解して、問題に答えるというイメージです。

分からなければ、解説に戻って答えたりしました。

解説をすみずみまで読んでいないと、練習問題で答えられず、解説を見返すことになります。

社会は想像しながら読み進められるかどうか

  • 写真や図を見ながら、文章で理解しなければならない
  • 想像しながら読み進めないと、理解できない
Z会お試し教材難しい?お試し教材小3社会
Z会小学生(3年)お試し教材 社会

いきなり右側の解説をやろうとすると、難しくなります。

まず会話や先生の説明を良く読むと、何を勉強しようとしているのか理解できます。

この解説を理解しないと、次のページの練習問題はまずできません。

得意不得意があると思いますが、最初は親が一緒に勉強に取り組む必要があると感じました。

英語は「なんと答えるか」の問題で理解が試される

  • お試し版は、スマホ(QRコード)かWEBサイトで音声を聞きながら学習
  • 音声に合わせて繰り返すようになっている
  • 最後は英語で答える問題になっていて、理解度が試せる
Z会お試し教材難しい?お試し教材小3英語
Z会小学生(3年)お試し教材 英語

「Thank you.」と言ったら、「You’re welcome.」と答えるというようなパターンを5種類やりました。

何度も音声をマネして上手に言えていたのですが、、、

いざ練習問題で、音声に対して正しい答え方をしようとしても、なかなか言葉が出てきません。

「Thank you.」と言われても、さっき覚えたはずの「You’re welcome.」が答えられないのです。

悔しかったようで、何度か挑戦していました。

「なんとなく」ではなく、ちゃんと理解して実際に英語で答える問題になっていたのは、Z会だけでした

英語は、教材だけで話せるようにはなるとは思いません。

ただ家庭でできる英語学習としては、質が高めだと感じました。

後半はアルファベットの音声と書き取りになっています。

「思考・表現力」はこれからの時代を生きる子には必要

  • 2021年に開講した別料金(1,870円(税込))の目的別講座
  • 教科横断の学習ができる
  • 公立中高一貫校の受験を視野に入れている場合に受講

論理的思考力 情報整理力 試行錯誤力 判断力 表現力

この5つの力を養う2021年4月開設の新コースです。

お試し教材では、今回「施行錯誤力」の問題でした。

Z会お試し教材難しい?お試し教材小3思考・表現力
Z会小学生(3年)お試し教材 思考・表現力

「3分の砂時計」と「5分の砂時計」を使って、「7分」や「1分」を計る問題です。

むずかしいのですが、穴埋めと図解でなんとか解けました。

まなびwithの思考力問題に似ています。

「思考力」は改定された新しい学習指導要領の柱

文部科学省は時代に合わせた教育をする為、10年に1度学習指導要領を改定します。
小学生の学習指導要領は平成29年に改定され、2020年度に施行されました。

(例)
・小学校3年生からの外国語学習
・小学校5年生からのプログラミング学習
※自治体により内容や学習開始には違いがあります

今回の改定では、学校の授業に「思考力・判断力・表現力」が加わりました。

その改変に合わせた新カリキュラムが、Z会の「思考・表現力」やまなびwithの「思考力を育てる」になっています。

文部科学省ページ「平成29年改定学習指導要領の詳しい内容」

実際に教育現場では、「思考力」が中高一貫校受験対策としてすすめられています。

中学受験コースは映像授業ですんなりできる

  • 映像授業で理解する
  • 練習問題の最後は難問
  • 想像よりも取り組みやすい

理科は「ものの重さ」でした。

「食塩が水に溶けた場合の全体の重さ」や「空気の重さ」についての授業で、小3にはかなり高度だなと感じました。

社会の先生が一番分かりやすかった。

地図上の長さから実際の距離まで計算できるようになっています。

テキストだけで学習しようとすると、独学に近い状態となり苦しいですが、映像授業があると違います。

学校の授業を受けながら問題に取り組んでいる雰囲気です。

内容は難しいのですが、レベルアップした実感がありました。

しっかり力を付けたい子や、中学受験をする場合、Z会の中学受験コースが選ばれる理由が分かります。

中学受験コースは難しいイメージがありましたが、長男も私も希望が見えた気がしました。

長男の感想

長男

算数と社会が難しかった。

長男

中学受験コースは社会の先生めっちゃわかりやすかった。

長男

Z会難しいけど、学校の授業と同じじゃないところがいい。

Z会教材の取り組み方のコツ

  • 学校の授業とは別の教材であることを伝える
  • 「はってんもんだい」マークを教えて、むずかしい問題があることを伝えておく
  • しばらくは一緒に取り組むつもりでいた方が〇
  • 難しい問題は、中ボスです
  • 間違えた時は、レベルが上がる時

学習習慣がついていればなんとかなります。

そして、よほどの天才じゃない限り、親がサポートするのがあたりまえの教材です。

Z会お試し教材をおすすめしない場合

  • 学習習慣が全くない
  • 学校の授業についていけていない
  • 勉強は子供の自主性に完全に任せている

\量がしっかり/

お試し教材「中学受験コース」の同時申込をオススメします。

中学受験コースの映像授業は、一度体験しておいた方が良いですよ。

【Z会小学生】知っておくべき7つの特徴

Z会小学生教材の特徴

紙教材なら1科目から受講できる

Z会小学生コース(紙教材)は、3年生から1教科ごとに受講できます。

1教科 1,595円(税込)
※小学3年生の場合
※6カ月払・12カ月払い割引もあり

タブレットコースは、教科が選べません。

(受講費用などの詳細は記事後半で紹介します。)

こんなときは1教科ごとがいい!

  • 算数はRISUのタブレット学習をしている
  • 算数は公文に通っている
  • 英語はオンライン英会話(もしくは教室)に通っている

習い事が多いと、通信教育も全教科は難しい。

全教科の添削指導が受けられる

他社の添削指導は国語と算数のみですが、Z会は5教科すべての添削指導が受けられます

添削問題は、当然ですが答えがありません。

分からなければ、テキストを振り返ることはOKなので、力試し&復習という位置づけです。

添削指導以外でも、分からないところはZ会会員サイトで質問することもできます

紙教材なら難易度が選べる

国語と算数のみメインテキストの難易度が、選べます。

  • スタンダード
  • ハイレベル

ハイレベルを選択すると、最後に「発展問題」が加わります。

ハイレベルは1教科+220円。

ハイレベルを受講できるようになったら、相当自信がつくでしょうね。

プログラミング思考が学べるアプリ教材(年4回配信)が利用できる

1回15分ほどですが、プログラミング思考が学べるアプリ教材が、無料で利用できます。

紙教材を利用している会員でも、スマホ・タブレット・パソコンがあれば受講OK。

2年生用のサンプル動画がYouTubeで公開されています。

プログラミング学習Z-pro(全学年利用可)

STEP
出題
STEP
設計図
STEP
アクション
STEP
結果

私はプログラミングでWEB制作をしています。
使用言語:HTML CSS JavaScript PHP

プログラミングは思考に慣れが必要です。

「設計図」と「アクション」がプログラミング思考になっています。

定期的に届く教材はメインテキストと提出問題の2冊

小学生コース(紙教材)を選んだ場合、定期的に届く教材は「メインテキスト」と「提出問題」の2冊です。

メインテキスト「エブリスタディ」算数のテキスト構成例

要点
確認問題
練習問題

メインテキスト1冊に応用問題まで含まれています。

その他に、時期に合わせて届く教材があります。

受講教科その他の到着教材到着時期
国語漢字トレーニング入会時
英語ひとこと英語カード入会時
英語アルファベット練習ノート入会時
国語
算数
夏休みエブリスタディプラス8月号(7月末届け)
Z会小学生コース「3年生」の別冊教材

「夏休み号」は助かります。
学童の学習時間でできるからです。

中学受験コースは映像授業が受けられる

中学受験コースのお試し教材もお願いしました。

パソコンで映像授業を見て問題を解くのですが、ほぼ塾感覚です。

しかも分からないところは何度も聞けたり、動画を止めて考えたりできます

通常のテキストに比べ、先生の解説がはいると断然取り組みやすいです。

むしろ、こっちの方が良いような気さえしました。

ただ、内容はぐっと難しくなります。

「タブレットコース」は子供の勉強をサポートできない場合に

Z会タブレットコースの特徴

  • 自動で採点される
  • 解説がワンタッチで表示されたり、間違えた問題はもう一度できる
  • 学習の管理をタブレットがサポート
  • 保護者が学習記録を確認できる
  • 提出課題の返却が早く、タブレット上で確認できる
  • 全教科セットになってしまう
  • 学童ではできない
  • タブレットを準備する必要がある
  • タブレットの操作に手こずる場合がある
  • タブレットが故障すると勉強ができない

タブレットコースは、自動で採点され、解説もワンタッチで表示されるのが特徴です。

専用タブレットはありません。
推奨環境を満たすipadを準備する必要があります。

Z会経由だと、38,280円(税込)で受講環境を満たすipadを購入することができます。

紙教材とタブレットコースはいつでもコース変更ができます。

しかしパンフレットを読む限り、Z会は基本的に紙教材をおすすめしているように感じます。

タブレット学習は、「保護者が子供の学習にかかわる時間がとれない場合におすすめ」とはっきり書かれています。

丸つけなどのサポートが難しく、お子さんが自分で学習できるタイプならば、タブレットコースが便利でしょう。

紙教材の英語は、音声ペンを使って自分で学習できる

紙教材の場合、英語はテキストと連動する音声ペンで学習できます。

Z会英語オリジナル音声ペン

(壊してしまった場合には、5,300円(税込)で再購入が必要です。)

ペン型で持ちやすく、扱いやすいので、自分で何度も聞き直すことができます。

テキストに変更があった場合は、送られてくる新しいSDカードでバージョンアップさせる仕組みです。

Z会小学生のシステム

Z会小学生入会や受講料の仕組み

シンプルにまとめていますので、参考にしてください。

基本コースと受講料

入会金:無料

受講料は、6カ月払いや12カ月払いを選択することで割引になります。

途中退会の場合も、未受講分は返金が受けられるので、長く続けられそうならまとめ払いがお得です。

※タブレットコースはi Padを準備する必要があります。

小学1年生・2年生の講座

1~2年生は基本教科が選べません。

難易度と、思考力ワークをつけるかどうかで受講料が変わります。

「タブレットコース」は思考力ワークまでがセットです。

基本教科:国語 算数 英語 経験学習

スクロールできます
小学1年生のコース毎月払い
(税込)
6カ月一括払いの
月額(税込)
12カ月一括払いの
月額(税込)
小学1年生 スタンダード4,620円4,389円3,927円
小学1年生 ハイレベル5,060円4,807円4,301円
小学1年生 スタンダード+思考力ワーク5,390円5,120円4,581円
小学1年生 スタンダード+思考力ワーク4,955円5,538円5,830円
小学1年生 タブレットコース3,520円3,344円2,992円
スクロールできます
小学2年生のコース毎月払い
(税込)
6カ月一括払いの
月額(税込)
12カ月一括払いの
月額(税込)
小学2年生 スタンダード5,060円4,807円4,301円
小学2年生 ハイレベル5,500円5,225円4,675円
小学2年生 スタンダード+思考力ワーク4,955円5,538円5,830円
小学2年生 スタンダード+思考力ワーク5,329円5,956円6,270円
小学1年生 タブレットコース3,960円3,762円3,366円

小学3~6年生

1教科ごと受講できますが、タブレットコースは英語までがセット受講になります。

スクロールできます
小学3年生のコース毎月払い
(税込)
6カ月一括払いの
月額(税込)
12カ月一括払いの
月額(税込)
小学3年生 1教科1,595円1,515円1,355円
小学3年生 4教科(セット割)5,280円4,960円4,320円
小学3年生 4教科+英語(セット割)7,150円6,736円5,909円
小学3年生 タブレットコース7,040円6,688円5,984円
スクロールできます
小学4年生のコース毎月払い
(税込)
6カ月一括払いの
月額(税込)
12カ月一括払いの
月額(税込)
小学4年生 1教科1,760円1,672円1,496円
小学4年生 4教科(セット割)5,940円5,588円4,884円
小学4年生 4教科+英語(セット割)7,810円7,364円6,473円
小学4年生 タブレットコース7,590円7,210円6,451円
スクロールできます
小学5年生のコース毎月払い
(税込)
6カ月一括払いの
月額(税込)
12カ月一括払いの
月額(税込)
小学5年生 1教科2,035円1,933円1,729円
小学5年生 4教科(セット割)7,590円7,182円6,366円
小学5年生 5教科(セット割)8,965円8,455円7,435円
小学5年生 タブレットコース8,250円7,837円7,012円
スクロールできます
小学6年生のコース毎月払い
(税込)
6カ月一括払いの
月額(税込)
12カ月一括払いの
月額(税込)
小学6年生 1教科2,200円2,090円1,870円
小学6年生 4教科(セット割)8,250円7,810円6,930円
小学6年生 5教科(セット割)9,790円9,240円8,140円
小学6年生 タブレットコース8,800円8,360円7,480円

目的別講座と中学受験コース

Z会は目的別講座と中学受験コースが用意されています。

目的に合わせた学習コースが選べます。

スクロールできます
目的別講座と中学受験コース月額受講料(税込み)
小学生3~4年 英語1,870円
小学生3~4年 思考力1,870円
ハイレベル教材へ変更220円/1教科
小学生5~6年 作文3,300円
小学生5~6年 公立中高一貫校適正検査2,805~3,300円
小学生6年 公立中高一貫校作文3,300円
Z会プログラミング with LEGO4,675円~(別途要教材費)
中学受験コース3年~6年 トータルプラン3年生で1教科3,960円~
中学受験コース3年~6年 熟併用プラン3年生で1教科1,584円~
中学受験コース6年頻出分野別演習4教科セット2,420円
中学受験コース6年志望校別予想演習3教科セット3,960円
4教科セット4,400円

支払方法

支払方法手数料
クレジットカード払い無料
口座引き落とし無料
振込用紙64円~330円(金額などによる)

気になる退会の仕組み

1カ月目から退会が可能です。

退会はWEB会員ページか電話で受け付けています。

締め日が受講学年によって違うので注意が必要です。

学年締日
小学1~2年生 講座前月14日まで
小学3~6年生 講座前月3日まで

小学校3年生のコースであれば、前月の3日までにWEBか電話で「受講終了」を申し込めます。

一括払いを利用していて返金がある場合、自動では返金されません。

返金手続きは電話で申請が必要です。

また、実際の返金は返金手数料が差し引かれます。

返金手数料は、振替払出証書での返金で502円~822円です。
※返金金額によって違いあり

※クレジットカード経由の返金はありません。

DMや勧誘電話のリアル

郵送によるダイレクトメールが2通と、Eメールが週1ほど来ていましたが、電話案内は一切ありませんでした。

「Z会通信教育小学3年生」私の感想まとめ

Z会小学生は、確かに難しめです。

内容が難しいのではなく、問題文に慣れが必要なのです。

これが受験向けと言われる理由だと分かりました。

今から受験向けの問題文に慣れておくのは、メリット以外ないというのが私の結論です。

例え中学受験をしなくても、いずれ受験をするからです。

はい。受講を決めました。
教科は国語と英語。

算数は苦手意識が付くと困るので、RISUを始めました。

Z会通信教育は、解説文を良く読まないと進まないようにできています。

学力とは、「文章が正確に読み取れるようになる」ことが第一歩ではないでしょうか。

分からない問題は、問題文にヒントが入っているからです。

ただ一番重要なのは、継続できること。

最初は慣れるまでは親がサポートして、自信をつけてあげられるかどうかが大事なポイントだと感じました。

\ 本物の教材の半量だからやりごたえあり /

お試し教材は「中学受験コース」の同時申込をオススメします。
映像の体験授業は良い経験になります!

広告

【Z会小学生は難しい?】新3年生お試し教材をやり終えた体験を口コミ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次